枝野幸男幹事長は6日、青森県八戸市でたなぶまさよ候補のとともに街頭に立ち、「たなぶまさよを勝ち抜かせて」と訴えた。
たなぶまさよ候補
たなぶ候補はこれまでの選挙戦を振り返り、「本当の豊かさって何だろう、ってつくづく思った」と切り出した。夫を亡くし、子どもも孫も都会に行ったという1人暮らしのおばあちゃん。「この地域の子どもはうちの子2人だけ」という若いお母さん。初めて会うたなぶ候補に泣きながら駆け寄ってきて「分かってほしい、助けてほしい」と訴える人。「本当に生活は追い詰められていると感じる。そのたびに使命感に燃えた」と語った。
「安倍総理は都合のいい数字を取り上げて、平均値で物事を見る。アベノミクスで3年連続で賃金が上がったというけれど、年収1000万円以上の人が増える一方で、それ以上に年収200万円以下の人が増えている。自分の成果を主張するあまりに、本来やらなければいけないところから目を背けたら意味がない」「声を上げられずにじっと歯を食いしばって一生懸命生きている、頑張っても自分の力ではどうにもならないところで一生懸命生きている、そういう人たちにいかにチャンスを作り出すのか、希望を作り出すのか。それが政治だ」と力説、「選挙は厳しいけれども、納得のいかないことがある限り、何度でも立ち上がる。未来への責任を果たさなければならない。『政治は誰がやっても同じ』と言われるけれど、そんなはずはない。誰の立場に立って、誰のために、誰の声を届け、誰とともに歩むのか、それによって政治は必ず変わる、社会は必ず変わる」と力を込めた。
「どうか私の思いを受け止めて、『助けてほしい』と願っているその声を届けさせていただきたい。強い者の声はもう十分届いている。届けなければならない声がある。届いていない思いがある。それを届ける力を、たなぶまさよに与えてほしい」と訴えた。
枝野幸男幹事長
枝野幹事長は「全国屈指の大激戦区だ。なんとしても、今の政治に暮らしの足元からの声をしっかり届けていくたなぶまさよにあと一押しいただいて、勝ち抜かせていただきたい」と訴えた。
今回の選挙での自民党の姿勢を枝野幹事長は「野党を批判して乗り切ろうとしている」とし「この3年半、この国の政治は皆さんの暮らしをいい方向に進めてきたのか、青森は元気になったのか、ぜひとも考えていただきたい」「与党が圧勝すれば、国民の声、自分が聞きたくない声には耳を覆ってしまう政治が強まってしまう」と力を込め、「たなぶまさよは、今の政府の政治姿勢の180度対極にある。上から目線の政治に対し、気さくな人柄で皆さんの暮らし、現場の声、思いをしっかり受け止めて国会で伝えてきてくれた。今こそこうした力が必要だ」と評し、「本当に皆さんの1票1票の積み重ねで、結果が大きく変わる選挙。最後の最後まで1票でも多くたなぶまさよに票を集めて、1票差でもいいから勝たせて」と呼びかけた。