内閣不信任決議案の提出で4野党(民進、共産、自由、社民)が一致
野党4党(民進、共産、自由、社民)の幹事長・書記局長と国対委員長が14日、国会内で会談した。野田佳彦幹事長と山井和則国会対策委員長は会談終了後、記者団からの取…
ニュース野党4党(民進、共産、自由、社民)の幹事長・書記局長と国対委員長が14日、国会内で会談した。野田佳彦幹事長と山井和則国会対策委員長は会談終了後、記者団からの取…
ニュース大串博志政務調査会長は13日午前、記者会見を国会内で開き、(1)国会最終盤での年金カット法案やカジノ法案への対応(2)政策アップグレード検討会がまとめた目玉政…
ニュース小川勝也参院幹事長は13日、記者会見を国会内で開いた。小川幹事長は、採決のタイミングが焦点となっている年金カット法案とカジノ法案について現状と対応方針を記者団…
ニュース野田佳彦幹事長は12日午後、国会内で定例記者会見を開き、(1)国会情勢(2)南スーダン国連平和維持活動(PKO)駆けつけ警護の運用開始(3)日ロ首脳会談――等…
ニュース野田佳彦幹事長は10日、東京都内で記者団の取材に応じた。 カジノ法案、年金カット法案について、与党が14日までの会期内成立の方針を示していることにどう対応…
ニュース蓮舫代表は10日午後、訪問先の名古屋市内で記者団の取材に応じた。 このなかで蓮舫代表は、名古屋市訪問の目的と感想について、「名古屋市会議員補欠選挙に立候補…
ニュース江田憲司代表代行は9日夕、定例記者会見を国会内で開き、(1)カジノ法案の成立阻止(2)TPP承認案および関連法案の可決・成立を受けて(3)東京オリンピック・パ…
ニュース蓮舫代表は9日午後、TPP承認案が衆参両院で承認されたことを受けて、記者団からの取材に応じた。 この中で蓮舫代表は、TPPが承認されたことに「残念だ」と述…
ニュース榛葉賀津也参院国対委員長は9日午後、定例の記者会見を国会内で開いた。 TPP承認案と関連法案が同日の参院本会議で可決・成立したことを受け、「政治的に発効さ…
ニュース山井和則国会対策委員長は9日、定例記者会見を国会内で開いた。 山井国対委員長は、8日15時に衆院厚生労働委員会の理事懇談会が開かれ、その場で9日に野党4党…
ニュース蓮舫代表は8日、党本部で定例記者会見を開き、「特定複合観光施設区域の整備を推進する法案」(いわゆるカジノ法案)について、「今日から参院内閣委員会で質疑が始まっ…
ニュース小川敏夫参院議員会長は8日、定例の記者会見を国会内で開いた。 小川会長はTPPの条約承認について、「TPPの条約は、参院の存在価値を最優先して自然成立でな…
ニュース蓮舫代表は7日午後、今国会初、自身としても初となる党首討論の終了後、国会内で記者団の取材に応じた。 党首討論を終えての所感として蓮舫代表は、「安倍総理は答…
ニュース笠浩史国会対策委員長代理は7日、定例の記者会見を国会内で開き、記者団の質問に答えた。 カジノ法案について、6日の衆院本会議可決後に民進党として反対と決めた…
ニュース小川勝也参院幹事長は6日午後、記者会見を国会内で開いた。 カジノ法案への参院での対応について、「この法案は議員立法。議員立法は(内閣提出法案である)閣法と審…
ニュース大串博志政務調査会長は6日、定例記者会見を国会内で開き、(1)安倍総理の真珠湾訪問(2)国会論戦での対応――等について見解を述べた。 安倍総理が今月末にオ…
ニュース山井和則国会対策委員長は6日、定例記者会見を国会内で開いた。山井国対委員長はカジノ法案について、「たった6時間の審議でカジノを解禁する法律を通すことに関しては…
ニュース野田佳彦幹事長は5日午後、定例の記者会見を国会内で開き、カジノ法案の強引な採決などについて発言した。 冒頭の発言で野田幹事長は、先週金曜日に衆院の内閣委員…
ニュース民進、共産、自由、社民の野党4党の国会対策委員長は5日午後、与党が2日の衆院内閣委員会でカジノ法案の採決を強行したことの不当性を訴えるため議長室を訪れた。山井…
ニュース安住淳代表代行は2日午後、定例記者会見を国会内で開き、「特定複合観光施設区域の整備を推進する法案」(いわゆるカジノ法案)を強行採決した与党の対応、TPP…
ニュース